運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1988-03-10 第112回国会 衆議院 予算委員会 第23号

第十次道路整備五カ年計画の策定、本四架橋、尾道―今治ルート建設計画現状と展望、明石海峡大橋建設進捗状況、高規格幹線道路網整備高速自動車道開発、インターチェンジの整備連続立体交差事業推進交通渋滞解消策道路整備に関する国の基本的姿勢、新都市拠点整備事業進捗状況都市開発地域住民への配慮電柱電線地中化事業推進下水道整備事業推進ダム砂防対策河川汚染対策河川法の見直し、地すべり防止対策

村田敬次郎

1986-02-04 第104回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

雪崩が発生いたしました柵口地区は、先生御指摘のように、昭和二十二年に大変大きな地すべりが起きているわけでございまして、その地域につきましては地すべり防止区域指定をいたしまして、地すべり防止対策として渓間工あるいは排水工等必要な事業はその後やってまいっておるわけでございますが、地すべり対策事業といたしましては、基本的には今申し上げたような土木工法、これで対処していくのが基本でございまして、これが概成

船渡清人

1985-09-25 第102回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

そういう状況を踏まえまして、被災地地すべり防止対策事業、それから市道復旧なんかもあるわけですが、それの全体計画を現在作成しておりまして、その間にも県と私ども十分連絡をとっております。その成果を踏まえまして、まず技術的に安全性を確認いたしまして、それから土地利用というものが検討されるべきじゃないかということで、今県と十分連絡をとりながら検討をしつつあるというところでございます。

帆足建八

1985-08-07 第102回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

このようなことは、今後の地すべり防止対策上の貴重な教訓として生かしてまいりたいと存じております。  それから、これらの発生についての調査あるいは原因究明でございますが、これは恒久対策上もそういった調査究明を続けまして、十分今後の行政に生かしてまいりたいというふうに考えております。

井上章平

1985-08-07 第102回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

したがいまして、市道復旧並びに地すべり防止対策工事の本工事は、別途調査をいたしまして、どのような本復旧がよろしいのか、どこに土どめ工をつくるかは今調査している段階で、はっきりしたことは申し上げかねますが、今の矢板工のラインで最終的に決定しているということではございません。そういうことで御理解をしていただきたいと思います。

帆足建八

1985-04-19 第102回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

また、崩落道でございますが、これは安定させる必要がありますために、地すべり防止対策事業としてアンカー工擁壁工、くい、それから地下水排除のための集水井工等を行いまして、さらに滑落崖の急斜面につきましては切り土を行いまして、のり枠工を施工してこれを安定斜面にするという内容でございます。

井上章平

1984-09-26 第101回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

そのほかに急傾斜地崩落危険地域地すべり防止対策が約七百五十カ所もある。ところが砂防ダム建設防災工事予算実施箇所が極めて少なく、こんなペースでいけば今存在をする危険箇所をなくするために、もう二百年もかかるであろうという気の遠くなる話です。防災工事促進をしないということは、国の予算が少な過ぎることが最大の原因であります。

村沢牧

1984-04-17 第101回国会 参議院 建設委員会 第6号

政府委員井上章平君) 現在、地すべり防止対策でございますが、東栄町で一地区、設楽町一地区、鳳来町四地区について地すべり対策事業を実施いたしております。昭和五十八年度におきましては、これらの地区事業費七千百七十万円をもって集水井等対策工を実施いたしました。今後もこれらの地区対策事業促進を図ってまいる所存でございます。  

井上章平

1984-03-27 第101回国会 参議院 建設委員会 第2号

今後とも住民が安心して生活できるよう、応急対策の一層の促進はもちろん、さらに一歩進んで、恒久的地すべり防止対策の充実が必要と考えられます。  次に、第二阪奈道路計画概要についでであります。  奈良県北部における近年の地域開発は目覚ましく、大阪−奈良間の交通量は増加の一途をたどり、現在の県道奈良生駒線阪奈道路)では近い将来の交通量に対応できないと予想されます。

堀内俊夫

1984-03-01 第101回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

ここでは、特に雪崩地すべり防止対策の強化が要望されるとともに、屋根雪除雪の実態と問題点指摘されました。  引き続き、上越市から新井市へと向かい、車中から豪雪地帯中心地域での道路除排雪状況交通状況等を視察してまいりました。途中、各地における除雪費用の増高問題その他について、関係者から陳情がありました。  第二日目は、まず富山県庁におきまして、知事から被害状況等を聴取いたしました。  

佐藤観樹

1981-10-13 第95回国会 参議院 建設委員会 第1号

なお、当該地区は、今年の三月十七日、地すべり等防止法第三条の規定により地すべり防止区域指定され、移転跡地等建築基準法に基づく災害危険区域指定を行う予定であり、再度災害防止に向け行政指導が打ち出されておりますが、二度とこのような恐ろしい災害が起こらないよう、災害復旧事業推進はもとより、抜本的な地すべり防止対策必要性が強く痛感させられます。  

増田盛

1979-11-14 第89回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

次は、日程中に遭遇した台風第二十号による被災現場並びに由比地区における地すべり防止対策進捗状況についてであります。  駿河湾の高波のため、静岡海岸防潮堤海岸道路県道)が約千メートルにわたり断続的に決壊、海水は農地を冠水して民家まで侵入、調査団も全身を波しぶきに打たれる物すごさでありました。

原田立

1978-07-11 第84回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第19号

広沢委員御承知のように、危険個所については建設省、農林水産省、林野庁におきましてそれぞれ点検調査を実施しており、また、危険個所指定も行っておるのでありますが、かかる地域指定のみならず、危険個所につきまして積極的に地すべり防止対策あるいは治山治水事業をやれ、そういう点について災害担当の国土庁において目を配り、配慮をするようにという御趣旨であったと思うのであります。

櫻内義雄

1977-04-13 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

われわれとしましては、毎年通達によりまして地すべり地域等危険個所点検を行いまして、必要に応じまして適時適切な指導に努めておるところでございますが、地すべりの発生した地域、大規模なものにつきましては、その都度地すべり対策技術委員会というのを設けまして、被災原因究明地すべりの機構の綿密な調査というようなことを行いまして、災害復旧事業あるいは緊急治山事業等適切な地すべり防止対策を講じている次第でございます

森整治